写真旅行記の目次へ戻る

ニュージーランド列車とハイキングの旅
2013年2月5日(火)〜2月18日(月)
 2013年2月5日(火)から2月18日(月)まで、おおよその旅行計画を立て、個人旅行の手配をしているW社へ移動手段やホテルの手配などを頼み、ニュージーランドへハイキングに出かけました。ニュージーランド国内は航空機、バス、列車で移動しながら主な場所3か所、総計100kmほどのトレッキングを楽しんできました。最初は南島、クイーンズタウンからフィヨルドランド国立公園内にあるガイド付きミルフォードトラック(Milford Track)、54kmのトレッキング、次は同じく南島にあるアオラキ/マウントクック(Aoraki/MountCook)国立公園内のハイキング、さらに北島に渡り、トンガリロ(Tongariro)国立公園では全行程19kmほどの日帰りトレッキングなどをしました。
 帰国前日の夜、オークランドでは卒業生のMさん夫妻に、最近のツアー旅行ではなかなか見ることのできないという、オークランド中心部の全景を夜景として対岸から眺められる場所までのドライブを楽しんだり、ニュージーランドでの生活の様子を聞くことが出来ました。Mさん夫妻はニュージーランドが気に入り、20年以上前に移住し、旅行、IT関連さらには学校内の食堂経営などを手掛け、日本とニュージーランドの懸け橋となるショッピングサイトなども開いて居られました。
トンガリロ国立公園最高峰、ルアぺフ山、映画ロード・オブ・ザ・リングの撮影場所、ヒース(エリカ)の花が真っ盛りでした。
赤い色をした火口、レッドクレーター
火口がいくつもあるトンガリロ山、2012年8月、11月に噴火し、まだ右の方、蒸気が昇っているのが見える。予定のハイキングコースは通行止めでした。遠くにかすんで見える湖はニュージーランド最大の湖、タウポ湖
外来のポッサム、飛べない鳥たちの保護のため罠を仕掛けて駆除しています。右はオコジョの罠です。
ワカティプ湖、ニュージーランドで一番長い湖、クイーンズタウンもこの湖のほとりにある。
オークランド中心部の夜景


次へ
ワカティプ湖ン南端のキングストン近郊を走る保存蒸気機関車、キングストンフライヤー号
ミルフォードトラック、ブナの森林
ニュージーランドで最大の木造建築
首都ウエリントン、変わった形の国会議事堂、愛称は「蜂の巣」
1. 日本とニュージーランド往復、空港や機内でのことなど
2. ミルフォード・トラック、クイーンズタウンからグレードハウスまで
3. ミルフォード・トラック、グレードハウスからポンポローナロッジまで
4. ミルフォード・トラック、ポンポローナロッジからクインティンロッジまで
5. ミルフォード・トラック、クインティンロッジからミルフォードサウンドまで
6. ミルフォード・トラック、授与式とミルフォードサウンドのクルーズ
7. クイーンズタウンの街
8. クイーンズタウンからアオラキ/マウントクック国立公園まで、バスの旅
9. アオラキ/マウントクック国立公園、ハイキング
10.アオラキ/マウントクック国立公園、氷河湖クルーズ
11.アオラキ/マウントクック国立公園からクライストチャーチまで、バスの旅
12.首都ウエリントン、市内観光
13.首都ウエリントンからトンガリロ国立公園まで 列車の旅
14.トンガリロ国立公園 ファカパパ・ビレッジ散策
15.トンガリロ・アルパイン・クロッシング
16.トンガリロ国立公園 タラナギ・フォール、シリカ・ラピッズ
17.トンガリロ国立公園からオークランドまで 列車の旅


以下にも印象に残った主な写真を掲載します。
トンガリロ山から見えた西150kmほど、タズマン海に面したところにある火山、タラナキ山(2518m)
トウモロコシ畑とミツバチの巣箱
トンガリロ国立公園、トンガリロ山火口底から見たナウルホエ山
放牧牛と散水機
羊の放牧が多い南島
ミルフォードトラック、最大の難所? マッキノン峠
トンガリロ国立公園駅に停車するオーバーランダー号、乗降客はそれぞれ10人程度でした。
羊に比べて圧倒的に多い北島での牛の放牧
オーバーランダー号からの車窓景色、タズマン海方向
オークランドとウエリントンの間を約12時間かけて走るオーバーランダー号
ウエリントンでのアクティビティー
アオラキ/マウントクックからの氷河
ニュージーランド最高峰、アオラキ/マウントクック、3754m
6年間不明であった羊のシュレック
ミルフォードトラック完歩証と今回の参加者43名、ガイド4名
ミルフォードサウンド
飛べない鳥、Weka
出会った鳥たち Robin
ミルフォードトラック、毎朝出発前に自身の昼のサンドイッチ作りです。
ミルフォードトラック開拓者が遭難した付近
クライストチャーチからクイーンズタウンまで乗ったプロペラ機