8章組合せ応力
 (用語編6)
曲げモーメントMとねじりモーメントTを同時に受ける軸の強度計算:
これらが別々に作用したときの曲げ応力σb、ねじり応力τ1を求め、組合せ応力状態としての式を適用し、最大の応力である主応力、主せん断応力を求める。
曲げモーメントMとねじりモーメントTを同時に受ける軸の最大垂直応力σmax
σmax=σb/2
+(σb^2+4τ1^2)/2
={M+(M^2+T^2)}/2Z
=Me/Z
Meは相当曲げモーメント
曲げモーメントMとねじりモーメントTを同時に受ける軸の最大せん断応力τmax
τmax
=(σb^2+4τ1^2)/2
=(M^2+T^2)/Zp
=Te/Zp
Teは相当ねじりモーメント
曲げ、ねじりのほかに軸力も同時に作用する場合の強度計算:
軸力による垂直応力σ0をさらに加え、組合せ応力状態としての式を適用し、最大の応力である主応力、主せん断応力を求める。

8章用語編5へ
8章問題編1へ
8章問題編2へ
9章用語編1へ
目次へ