目次へ戻る

沿岸急行船にてスヴォルヴァーからトロムソへ
 出発時間間際、乗り遅れないよう頑張っています。右の写真のように乗船口では係りの人がやきもきしながら?待っています。乗船客は皆カードを持っており、乗船下船の時に読み取り機に読ませて乗下船をチェックしています。
寄港地以外は人家はまばらです。
 2015年6月28日(日) 22時にスヴォルヴァーを出港した沿岸急行船、Hurtigruten、のPolarlys号に乗船し、ヒルケネスまで3泊の旅、第1日、乗船後すぐに寝てしまい、朝にはハシュタ(Harstad)の港へ着くところでした。ここからトロムソ(Tromso)までの船での様子です。
港へ着岸
2015年6月29日(月)
長時間停泊するトロムソの町が見えてきました。港は橋の左側、島にあります。右側はノルウェー本土です。
スヴォルヴァーからトロムソまでの寄港地です。
魚の養殖場のようです。
ハシュタの港を8時過ぎに出航しました。
 町の上にきれいな虹がかかっていました。ハシュタの町はバスで通過した大きな島、ヒン島の北端部分にあります。船は一晩かけてほとんど外洋には出ず、島々の内海を航行してきました。
 トロムソの港には14時30分過ぎにつき、14時45分頃には下船できる状態となりました。皆さん、18時30分の出航まで下船して町の中の見物などします。ここではオプションとしてカヤックを楽しむこともできるようですが、街中を散策することにしました。
貨物の積み下ろしや積み込みです。
ここの停泊時間は30分ですが、港近くのスーパーマーケットなどへ買い物に出かける乗客もいます。
次の寄港地、フィンスネス(Finnsnes)の町が見えてきました、右側がスカンジナビア半島、左側は島です。間に橋が架かっています。
時々沿岸の景色などの説明が放送で流されますが、景色を眺めながら静かな時間が過ぎてゆきます。
 宿泊した客室はこの並びでした。室内からは外が良く見えますが、外の通路からは部屋の様子が全く見えません。白夜のおかげでしょう。暗い夜であればカーテンをしない限り、おそらく丸見えとなるでしょう。救命艇があるため、部屋からの景観はあまりよくありません。
スヴォルヴァーからトロムソまで


次のページへ


朝、7時前にハシュタの港へ到着です。
船内に掲示されていた沿岸で見かける鳥の種類
 いわゆるクルーズ船ではないため、いろいろなアトラクションなどはありませんが、毎日どこかの港で4時間ほどの停泊時間があり、オプションのツアーが設けられています。
僚船も着岸しました。時刻表ではこちらが6時45分着、8時発で僚船は8時着、8時30分発です。
南行きの僚船、ミッドナットソル号もハシュタの港へ入港です。
船尾にはこのような休憩場所がります。船内にもあります。
ハシュタの町、スキーのジャンプ台も見えます。