成田出発が2時間遅れとなり、コペンハーゲン空港16時5分着の予定が17時30分頃となってしまいました。コペンハーゲンには5年前にツアー旅行で訪れ、色々見物したので今回は船での遊覧を計画していましたが、時間が遅くなり、出来ませんでした。
ここではコペンハーゲン駅周辺の散策とデンマークとスウェーデンを結ぶオーレスン大橋、その近くのマルメ(Malmo)の町、並びにストックホルムまでの列車での様子を掲載します。
2015年6月24日(水)
コペンハーゲンとストックホルムの間、X2000は1時間に1本は走っているようです。
北欧では家ごとに国旗を掲げるポールがあります。普段はペナント旗を掲げるようです。
マルメで下車し、少し遠かったですが、タクシーでオーレスン大橋のたもとの展望場所へ行きました。
2駅先のこの駅まで連れていかれ、引き返しました。
ホテルの朝食時間が早く、早めにホテルをチェックアウトでき、駅には7時半ころには到着したのですが、同じホームからマルメ方面以外の列車も発車していることに気付かず、間違った方向の列車に乗車してしまいました。
町の中心部へ戻りましたが、途中このような建築物も見かけました。住みやすいのでしょうかね。
コペンハーゲン駅に戻って正しい列車に乗りましたが、1時間ほど早くホテルを出ましたが、計画通りの時間になってしまいました。
こちらはカラフルな電車!
オーデンセのほうへ向かう列車だったようです。ここで思い出したのは、最近の東京近郊のJR線の複雑化です。旧来の横須賀線上に湘南新宿ラインが走り、さらには東京駅も終点ではなく通過駅となったりです。東京駅へ行こうと思っていたら新宿駅のほうへ行ってしまったり、初めての人、特に外国人には大変なのではないでしょうか。
こちらはいたずら書きの電車
2015年6月25日(木)
ホテル前の通り、1時間少々散策しました。
中国人観光客が多いです。
遊覧船乗り場近く、19時過ぎ、閑散としていました。
市庁舎角にあるアンデルセンの像、いつも記念写真を撮っている人がいる感じです。
コペンハーゲン中央駅、ヨーロッパの中央駅は多くがターミナル、列車はホームに到着すると折り返して、入って来た方向へと発車するが、コペンハーゲン駅はそのようなスタイルではない。駅舎の下にホームがあり、線路が貫通している。
ホームの壁には走行中の列車の車窓から見える風景の動画が流れていました。
駅で昼食
17時55分発、ノルウェーのナルヴィーク(Narvik)行きの夜行寝台列車に乗車します。
次のページへ
マルメの駅
リンショーピン(Linkoping)駅、だいぶストックホルムに近づきました。
チボリ公園入口
夕食を仕入れて夜行寝台列車の入線を待ちます。
座席には使い捨てのごみ袋が備えられています。
沿線ではあちらこちらでルピナスの花が真っ盛りでした。
マルメからストックホルムまで、列車で4時間半ほど、スウェーデン南部の田園風景を眺めながら過ごしました。
マルメまでは自由席の列車出来ましたが、ここからストックホルムまではX2000に乗りました。12時14分発、全席座席指定のようです。
X2000、乗車したものと同型
薬局内、現在も営業しています。見学も写真撮影も自由でした。
ストックホルムの中央駅、16時50分頃に到着しました。
ローカル電車
Alvesta駅
座席の背にあった広告、英語は見当たりません。外国人旅行者には関係ない?
騎馬警官も見かけました。
創業1571年の獅子薬局
マルメ城
市庁舎のあるストートリィ広場
オーレスン大橋通過、上を車、下を列車が走っています。
乗車したのはスウェーデンのヘルシンボリ行のようです。スウェーデンへの列車、行き先はいろいろありましたが、マルメ(Malmo)はどれも通ります。
アンデルセンの像の前は人が絶えません。
チボリ公園内の遊具などが見えます。
運河、遊覧船発車時間は過ぎていました。
クリスチャンスボー城