目次へ戻る

メリダからチチェン・イッツァの泳げるセノテまで
 2014年3月21日(金) この日は春分の日、今回のメキシコ旅行最大のイベント、チチェンイッツァでの降臨現象が見られる日である。この日はメリダからチチェンイッツァへ行き、泳げるセノテ(あるいはセノーテ、Senote)を見物した後、チチェンイッツァ遺跡でのピラミッドに現れる降臨現象を見てから宿泊先のカンクンへ向かった。このページではセノテまでのことについて載せ、降臨現象などは次のページに掲載する。
 チチェンイッツァ(Chichen Itza)はメリダ(Merida)の東120kmほどのところにあり、メリダからカンクン(Cancun)へ向かう幹線道路から南に5kmほど離れたユカタン半島先端部の海岸から100kmほどの内陸にある。
 
セノテからバスですぐ近くのレストランへ、チチェンイッツァ遺跡の入り口のすぐ近くです。
側面は補強されているようで、一部鍾乳石の片りんも見られます。石灰岩台地が隆起し、陥没したため出来たもののようです。セノテ、水中には鍾乳洞が広がっているようです。近くにはその様子を見られるところもあるようです。
車はそれほど多く走っていません。
ダイエット番組でしょうか。このような番組でのモデルさんのスタイル、日本ではどうでしょうか。
水浴びの人、見物の人たちで大混雑です。
水深50m、泳ぐのは自己責任でとのことです。
上からのぞいている人もいます。
バイキング形式のレストラン、なぜか孔雀が屋根の上からのぞいていました。
持ち込みはタオルだけ、厳密にはハンドバッグもダメなようですが、この程度は大目に見ているのでしょう。皆さん持って入りました。
ロッカーもあります。見物する人も大きな荷物はセノテヘ持って入れません。
2014年3月21日(金)
鳥の巣のようです。残念ながら鳥は見えませんでした。
トイレもマークです。
こんな光景も! カラスがさげた食器の間で餌を探しています。
マヤ料理やメキシコ料理
ダンサーが踊りを披露、入口のところにチップ置き場がありました。
本来駐車場ではなさそうなところにもバスが停まっています。
降臨現象を見ようと、大勢の人、観光バスが来ています。
セノテ、中への往復を含め、15分ほどの滞在でした。
もう一度上から見物
いたるところに注意書きなどが書いてありました。
春分の日、正装姿で見物する人もいます。
色違いのものもいるようです。
水辺へようやく到着です。
さらにトンネルを下って行きます。濡れており、足元注意です。
ライフジャケットも貸し出しています。
どこも同じです。
春分の日の盛装、白い衣装を売っています。
幹線の180号線を離れチチェンイッツァへ向かいます。
しばらく町の様子を眺めながら通り過ぎます。
この辺りでも貨物用に鉄道は通っているようです。
鉄道、使っているのかどうかと感じるようにも見えます。
緑の葉が茂ったり、実がなって枯れていたりです。
10時ころにホテルをバスで出発です。
郵便ポスト
カラス
ホテル出発が10時であったので、近くを散歩しました。公衆電話
高層ビルはほとんどない感じです。
早朝のホテル前、街路樹は虫よけに白い薬剤塗料が塗ってあります。
しばらく見物してから上がりました。向こう側が先ほど居たジャンプ台の場所です。
こちらはジャンプをしています。さすがに監視員がいて順番などコントロールしていました。
水面近く、魚が泳いでいるのが見えました。ナマズの一種とか、ヒゲも見えます。
カーテンのように上の植物の根が垂れ下がっています。
トンネルの途中からも見物できます。
貸し出し用のライフジャケットが山と積んであります。
周りは水着姿の人たちでいっぱいです。洋服姿の人の方が少ないでしょう。
セノテ、大きな深い井戸の感じです。泳いでいるのが見えます。
泳げるセノテへ到着です。セノテはユカタン半島の低地に見られる石灰岩層が陥没してできたところに地下水がたまった、大きな井戸のようなもので、この地方ではあちらこちらに見られるようです。水没した中には鍾乳洞が存在しているようです。11時50分ころに到着しました。メリダを出てから1時間50分ほどです。
周りに人が集まっています。スペイン語が分からずですから、何時の画像かどうかです。録画かもしれません。
上から見てのホテル周辺、見えるのは住宅の屋上だけ、景観はよくありません。
リアカーは日本独特のもの、これまでもよく見かけたように、外国ではこのスタイルが一般的なようです。
他でも見かけたことのある変わった形の種が付いています。食事を終え、いよいよチチェンイッツァの遺跡に入場です。13時40分ころレストランを出て遺跡へ向かいました。


次のページへ

警備の警官も暑いのでしょう、テントの下で車を待機させています。
日本の都会のカラスと同じです。ゴミをあさっています。
メリダのホテルでの日の出
民族衣装を付けた人たち、写真を撮らせています。100円ほどでしょうか。
テレビでも降臨現象のことを取り上げていました。
朝でも暑いです。しばらく歩きホテルへ戻りました。