目次へ戻る

ユカタン半島西部とカンペチェ歴史地区
 2014年3月19日(水) カラクムル遺跡の見学と遅めの昼食を終え、15時ころにこの日の宿泊地である、メキシコ湾岸の町カンペチェ(Campeche)へ向かう。カンペチェはカラクムルの西北西約220kmのところにあるが、道路は東西と南北にしかなく、走行距離はこれよりかなり長くなり、ホテルには19時ころの到着でした。
 3月20日(木)、朝食後にカンペチェの歴史地区を見物した後、この日の遺跡見物の地、ウシュマル(Uxmal)とカバー(Kabah)へ向かう。
 ここでは19日(水)の夕方以降から20日(木)のウシュマル遺跡到着までを紹介します。ウシュマルはカンペチェの北東約100kmのところ、この日の宿泊地メリダの南80kmほどのところにあります。
ウシュマル遺跡に近付いています。
ゆるやかな起伏がありますが、道路ははるかかなたまで直線です。
2014年3月20日(木)
カンペチェはスペインによって最初に造られた要塞都市のようです。元はマヤの町であったようですが、その原型は全くとどめていません。カンペチェはマヤ語では「蛇とダニの地」の意味だそうです。
このようなものも置かれていました。工事のためとりあえず、と言うことでしょうか。
この積み荷は何?
この道路、ところどころ穴が開いています。整備が悪いようです。乾季、雨季と天候が色々変わり道路の痛みも激しいのでしょうか。Topeと同じくらい注意が必要です。でも悪かったのはこの辺りだけでした。
鉄道も走っているようです。貨物だけなのでしょう。
180号線を北上します。
遠くてうまく撮れませんでしたが、鶏とひよこです。
2014年3月19日(水) 15時以降
昔はホテルのあるところ、海門の外は海だったのでしょう。
9時頃ホテルを出発し、ウシュマル遺跡へ向かいました。ウシュマルはカンペチェの北東約100kmのところにあります。
カテドラル、1540年から建築開始、18世紀に完成したようです。
陸門を出たところに大きな市場があります。郊外あるいは市内からでしょうか、買い物に来る人でいっぱいでした。バスで来ているようです。
このお宅は中を皆さんに見えるよう、いつも窓を開けているようです。
城門から入ると、メインの通りには現代アート?、色々な作品が展示されていました。
城壁、城門近くは工事中のようでした。ホテルは城門の外、海側にあり、海側の入り口、海門から城内に入りました。
花が咲いているかと思えば実が一杯なっていたり、日本のような四季を感じさせません。
11時頃、ウシュマル遺跡に到着しました。


次のページへ


朝の散歩での50分ほどかけての旧市街見物でした。
よく見かけるカラスのような鳥
8時頃、皆でホテルから歩いて城壁で囲まれた旧市街の見物に出かけました。
この日の夕食、エビ料理、美味しかったです。若干量が少ない感じでしたが、食べない方が居られ、沢山いただきました。
2014年3月20日(木) 
三輪自転車、色々です。
時々トイレの写真を載せますが、このホテルのトイレはトイレットペーパーの位置が取りやすいところにあり、上等です。
18時過ぎ、夕日が沈もうとしています。
これもTOPEの一種?
ユカタン半島先端部のユカタン州に入ります。
ウシュマルへの道へ入ります。
観光用の車もありました。
市場の横にはバスが一杯です。
城壁の途切れたところから旧市街にまた入ります。
市場の中を一巡りしました。
100円程度でしょう。
一休み!
魚屋さんもありました。
野菜や果物が圧倒的に多い。
色々昔のものが展示されてありました。
こちらが陸門です。
歩道は雨などの時のため、車道よりかなり高くなっています。
家々の壁はカラフルです。
教会
建物はカラフルです。
椅子に掛けた人形?
ホテルは海岸近く、海も見えました。
旅行も半分以上が過ぎ、月の形もだいぶ変わりました。
19時ころホテルへ到着です。
夕日を浴びながらの水遊びです。
陽はだいぶ傾いてきています。
海が見えてきました。メキシコ湾のようです。
羊?
夕暮れ前のひと時でしょうか。
バス停の色、地域によって色々のようです。
家具屋さんでしょうか。お土産物でしょうか。
カラクムルからカンペチェへの道