目次へ戻る

中世に栄えた町シエナ、塔の町サン・ジミニャーノ

2月28日(月) フィレンツェのホテルを9時ころ出発し、フィレンツェの南約60kmにある世界遺産の町シエナへ向かう。シエナの町は大型バスは子供たちの下校時間にかかると運転が規制され、11時45分までには街を出なければならない。なお、イタリアではどの町でも町に入るときには大型バスは通行税を徴収されるようである。昔の都市国家の名残もあるのであろう。11時半過ぎに町を出て、途中葡萄酒農家でワインを飲みながら昼食をとる。午後はシェナの西北西35kmのところにある世界遺産の町サンジョミニャーノを見学し、宿泊地であるラ・スぺツィアの町に向かう。ラ・スペツィアはフィレンツェの西北西約200km(ピサの北西100km)ほどのところにある海辺の町である。

フィレンツェ到着からミラノまで今回の旅行では一番長くバスを運転していただいたパオロさん、雪道での運転、食事の時間も十分取らずの運転など、ありがとうございました。
オオカミに育てられたという古代ローマ建国の兄弟
ここの建築様式の特徴?
メディチ家の紋章
ドゥオーモ
急な階段や坂があちらこちらにある。人工石に比べると滑りにくいのではないだろうか。
幼稚園児でしょうか、スクールバスで団体で広場にやってきていました。これもカーニバル参加のためでしょうか。
イタリア国営テレビの天気予報士さん、制服姿で勲章のようなものも見えます。
ホテル近くのアルノ川に架かる橋上は路肩が駐車場になっており、車がぎっしり駐車している。遠くの橋上にも駐車中の車が見える。
ガイアの泉 レプリカ
地域の旗?

町の最頂部からの郊外の眺め

町を走る小型の乗り合いバスのようです。
貝殻の形をしたカンポ広場
サン・ジミニャーノの町
ピサの町のわきを通過、斜塔も小さく見えました。望遠写真
雪を頂くアペニン山脈も遠くに見える。
トイレ休憩で立ち寄ったサービスエリア
サン・ジャミーノの町を出て宿泊地、ラ・スペツアへ
昔、シエナを守るために作られたモンテレジオーネ要塞、14本の塔があるらしい。

目次へ戻る


次のページへ

塔の町、サン・ジミニャーノ、有力者が競って高い塔を造ったようです。
昼食で立ち寄った農場、ワインその他、農場で作ったものを売っている。ワインは飲み放題で飲めた感じです。買い物もしましたが。
石造りの家々、1つの入り口の中で何世帯も住んでいるのであろう。
郊外に出て昼食会場に向かう。
古代ローマ建国伝説、狼に育てられた兄弟の像が町のあちこちにある。兄弟がシエナを創ったという伝説があるからのようである。
郊外ではおおむね丘の上に家が建ち、その下の傾斜地が農地や牧草地になっている。昔の名残り?、外敵が見渡せ風通しも良いからなのであろう。
城門を出てシエナへ向かう。
フィレンツェ郊外、修道院?