戻る

フィレンツェ出身のアメリゴ・ベスプッチ、関係のありそうなところでした。ちなみに、フィレンツェ空港の正式名称はアメリゴ・ベスプッチ空港だそうです。
新幹線、ユーロスターイタリア乗車とフィレンツェの町
2月26日(土):ナポリを9時50分発のユーロスター(イタリアの新幹線)に乗車し、ローマの北北西約400kmにあるフィレンツェへ向かう。途中ローマで停車するが、列車の中や乗降口もすりに注意が必要であり、添乗員さん目を光らせて安全策をとっていたおかげで皆さん実質的な被害には遭わずに済みました。フィレンツェでは市内観光をし、市内のホテルに泊まる。
 左の写真の人は両手に商品を持って車内で販売している人です。テルミニ駅で停車中に車内に入ってきて商売をしています。
 同じようにスリも車内に入ってきます。写真を撮りに席を立った間に、車内に残った人たちのところでもひと騒ぎあったようです。
 
スリと思しき人が空いた席に座ったようです。その動作のわずかな時間にツアーの一人のポケットから財布を抜き取ったようです。感触に気付いて大きな声で日本語でスリだと叫んだら、犯人らしき人が床を指して落ちているといい、立ち去って行ったようです。所持していなければ現行犯ではないのです。警察も巡回していますが敵もさるもののようです。
 日本の新幹線でも指定席の空席を渡り歩きながら目的地へ向かう人をときどき見かけます。間違えて座席に座る人もいます。なかなか判断が難しいところですが、油断は禁物というところでしょう。この時も、その後大きな荷物を持った人が空席に座り、さらにもう一人やってきてやり取りしていましたが、一方が列車を間違えていたようで、出て行きました(右の写真)。
ローマでは30分ほど停車し、11時20分ごろ発車しました。
車両の撮影を済ませ、乗車しようとすると、添乗員さんが今乗ってはだめだと言います。あるいは向こうの乗車口から乗るようになど言います。数名でその辺りをあちこち動かしまわされ、その後に乗りこみました。理由はそこにすりがいたからだと、添乗員さん後から話してくれました。こちらはその合間に写真を色々とっていましたが、偶然スリらしき人の姿が下のように写っていました。
針の影の位置が正しい時間?
屋外彫刻ギャラリー ランツィのロッジア、昔の雨天市民集会場
ウッフィツィ美術館 内部は写真撮影禁止
ヴェッキオ宮 フィレンツェ共和国時代の政庁舎
焼き栗屋さん
トランクはバスまで運んでもらえました。
ダビデ像のレプリカ
イタリアはこの時期カーニバルの季節であり、仮装用のお面などをあちこちの街で売っています。
町中での両替金額
イタリアの新幹線、ユーロスターイタリアに乗車
ごみ箱、中が透けて見えるのは日本でも見かけますが、このように簡易なものは無いのでは!
この日の夕食のメイン料理
ヴェッキオ橋
ドゥオーモ
サンタ・クローチェ教会と広場
ドゥオーモからシニョリーア広場へ
24時間時計
駅からドゥオーモ広場まで歩いて20分ほどかかりました。
走行位置表示
最高速度は時速300km程度でした。
10時50分ころ 途中停車駅のローマ、テルミニ駅に到着
乗車する列車が入線するまで時間があり、構内をぶらぶらしました。ヨーロッパの駅はどこでもそうですが、駅には改札口はありません。ホームや列車へ自由にはいれます。列車の形は様々です。右の列車はドアが大きく、2階建てです。なお、地下鉄は改札があります。
塔の先端
ドウォーモのクーポラも見える。仲良しの人も見えますね。
美術館廊下からのヴェッキオ橋
これはウッフィツィ美術館で購入した絵葉書

シニョリーア広場に到着

ドゥオーモのクーポラ 大勢の人が登っています。
ドゥオーモ広場に到着、八角形の洗礼堂
洗礼堂の東の扉
フィレンツェ市内見学
フィレンツェ到着
中央がドゥオーモ、全体を上手に撮れる場所がありません。
ミケランジェロ広場からのフィレンツェの町並
ヴェッキオ宮
ドゥオーモ内部
これも何であったか。
本物の日本料理かどうか


目次へ戻る

次のページへ



これも大道芸人の作品でしょうか!?
食後はホテルまでぶらぶらと約30分ほど歩く。触ると幸運があるとかいうイノシシ、鼻の頭だけきれいになっている。本物はローマ時代の彫刻で、美術館にあるとか。
ヴェッキオ橋 ホテルは3つ目の橋の右あたりでしょう。
広場では皆さんそれぞれにくつろいでいます。
右側デッキの女性、拡大写真のように胸には赤ん坊のおしゃぶりらしきものを下げています。赤ちゃんの人形を抱きながらスリなどをする典型的なスタイルでした。より典型的なスリのスタイルの人!?はピサの斜塔見物の時に遭遇しました。ピサの項をご覧ください。この場合は乗客が乗り込むときに素早くスルようです。
添乗員さん、手荷物や棚の荷物など盗られないよう、十分注意するようにと再三注意していました。席を離れて写真を撮りに行くのも危ないような口ぶりでしたが、荷物番をしてもらい列車を降りました。列車の先頭へ行き写真撮影、ローマからは先頭車両が逆になります。
座席配置、我々は2等車であり、左右共に4人掛けのボックス席でした。テーブルがあり、一部は折りたためます。トイレはバキューム式、停車中は使えません。防犯や無賃乗車防止のためでしょうか。
座席番号の付け方、日本とはだいぶ異なっているように感じました。乗り物のページをご覧ください。
添乗員さん、荷物全体を把握するため、一人で皆のトランクを列車に積み込んでくれました。トランク置き場が狭く、入りきれないため、この後座席の背の下などあちこちにどうにか16人分のトランクを押しこみました。
遠くに高層ビル街が見えますが、手前の道路はごみで汚れています。偏光フィルターを使っていっため、バスのガラスに模様ができました。イタリアでは偏光フィルターの影響が強く生じたのはこのバスくらいだったような気がします。
ホテルからナポリの駅までは15分ほどでした。途中、街の美化のために描いたか、その上に落書きされたか、よくわかりませんが、このようなところがありました。落書きの多い町は何となく治安も悪いのではと考えてしまいます。
イタリアの鉄道や高速道路の遮音壁は透明なところが多々ありました。景色が見られます。その多くには鳥の絵が描かれていました。
日本のバーとは違います。コーヒーなど飲んだり!
夕食はヴェッキオ宮ダビデ像前に集合してから
これは馬をつないだところか?
何やら路上で売っています。黄色いおもちゃが踊っています。
ご覧のとおりです。
ミケランジェロ広場のダビデ像レプリカ、レプリカはあちらこちらにあるようです。ホテルに戻ってから閉館間際、本物をタクシーに乗って見に行かれた人もいました。
ドゥオーモ 装飾がきれいです。
ヴェッキオ宮内を見物
橋の上の店

アルノ河を渡って丘の上にあるミケランジェロ広場へ

ピノキオの店
これは大道芸人
美術館休憩所テラスから、フィレンツェ共和国政庁舎
フィレンツェへは12時50分に到着しました。昼食は朝受け取ったサンドイッチなどの弁当を列車の中で食べました。
自転車も積み込める2階建ての列車
軽食の用意はあるようです。
一部が畳めるテーブル
点字の案内板
自動販売機
ナポリの駅に着き、バスからホームまではトランクを自分で運びました。