2月23日(水) 9時にローマのホテルをバスで出発し、ローマの南東160km、ナポリの北約30kmにある、ナポリ王国の文化を伝える世界遺産、カゼルタを見学する。その後、ナポリの東200km(ローマの東南東約400km)にある世界遺産となっているアルベロベッロの町に向かう。このページではカゼルタでの王宮見学とローマからアルベロベッロの町までの田園風景の写真を載せてあります。アルベロベッロの町の様子は次のページに載せました。
イタリアでは丘の上に家を建てることが主のようです。見晴らしも良く、風通しも良く、衛生上も麓よりは良いと考えたことからだそうです。多くの場所で麓に向かって果樹園や牧草地などができていました。
王宮を3時過ぎに出発し、右手にベスビオ山を眺めながらアルベロベッロに向かいました。
王宮前の庭園、地下が駐車場になっていました。犬を遊ばせている人、休む人、色々でしたが、寒いせいでしょう、あまり人はいません。 上の犬達は野良犬のようです。人になついています。野良犬は人を襲ったりしたら捕らえられてしまうことを自分自身よく知っているようです。
バス停でバスを待つ人たち
途中にあったホテルでトイレ休憩
ローマの城壁をくぐり、郊外へ、城壁の外も町が展開している。
道路わきでたばこを売る人
アペニン山脈を越えてアドリア海側へ向かうところは風の通り道なのでしょう。風力発電設備が多数見られました。
丘の上の遺跡でしょうか。周りはオリーブ畑のようです。
途中で歩きくたびれて乗りたいと若者たち手を挙げています。やさしい運転手さん、乗せてあげました。バスは大混雑となりました。
山のはるか向こう側から水を引いてきているのでしょうか。循環バスで先端近くまで向かいました。
529年ごろ作られ、ヨーロッパの修道院の基本となったと言われるモンテカッシーノ修道院、第2次世界大戦での戦場ともなった。
雲がかかっていますが、遠くに雪をいただく、イタリア半島中央部を走るアペニン山脈も見える。
果樹園や農場、牧場が散在する郊外
この辺りにも水道橋の遺跡が残っている。古代ローマでは11本の水道橋がはるかかなたの水源から引かれたようである。
イタリアのどこでも見かけたお土産品のピノキオ人形
ミモザの花
オリーブの木など
12時ころにカゼルタの町に到着
王宮前の地下駐車場にバスを止めて、レストランまで若干の散策
レストランで腹ごしらえ
かなり手のこった芸術的なデザートもいただきました。
内部は2階が一般に公開されていました。
階段の左右のライオン、何となくさみしげな顔をしています。
内部の様子を色々載せましたが、とてもこれだけでは全体を表すことはできません。
庭園はベルサイユ宮殿を参考にして作られたようですが、壮大です。1枚の写真では全体を表現できないでしょう。王宮近くから望遠で撮影
このようなところにも落書きがしてありました。
水の噴き出し口
遠くに王宮が霞んで見えます。
王宮内からの眺め
循環バス
正面の道、延長線上にナポリの町があるようです。
尾根近くを道が走っています。
上の写真でも遠くの尾根にそって家が並んでいます。
トイレ休憩で立ち寄ったガソリンスタンド、5時半ごろでした。この後、アルベロベッロの町のホテルへ到着したのは7時半を過ぎた頃でした。