目次へ戻る

                 片瀬色々 2017年以降


2021年10月2日(土)

台風が去り、波はサーファーには物足りない感じです。

 



 

 
夜、ほんの数分の事でした。

2021年9月29日(水)
 
境川、西浜橋、川向うの中央に富士山が見えます。

 

 
のどかです。

 
遠くに龍口寺の仏舎利塔                                  釜揚げシラス

 
相変らず、江ノ電は空いています。

 


2021年8月4日(水)

夏の空です。富士山は見えません。

 
西浜海岸

 
警備艇でしょうか。

 


 


西浜海岸、海の家

 

 
一般車両は江ノ島へは入れません。                 東浜



 
オリンピック関連の舟の様です。


セーリングの会場、灯台の堤防あたり、その外にマストの様なもの、大きな船も来ているのでしょうか。


暫くすると右手の灯台の方から競技中なのでしょうか、ヨットが何台もやって来ました。15時前の事でした。


遠くてピントもぼやけていますが、日の丸も見えます。

 
上空にはヘリコプター




2021年7月30日(金)
 
オリンピックの中継でしょうか。先端にカメラらしきものが見えます。

 
                                             海上にこのような気球も見られます。

2021年2月6日(土)

富士山、15時頃、霞んでいました。

 
土曜日の午後、海岸には人が、でも3密には該当しないでしょう。


車もだいぶ出ていました。

2021年1月2日(土)

箱根駅伝、往路

 
サーファーがたくさん来ていましたが、駐車場はほとんど空いていました。

 

 

 
浜須賀交差点で箱根駅伝、走者を待ちました。


例年のように幟旗などありません。観客もかなり少ない感じです。皆さんマスクをしています。



 
最初の走者は10時40分過ぎ、昨年に比べると10分以上遅いようです。応援は声を出さず、拍手でしていました。

  

  

  

  

 

 



  

  


最終走者が通過しました。10時50分過ぎでした。

 
ようやく交通規制解除です。                                規制解除を待つ車


最初は沢山のオートバイが通過でした。




烏帽子岩にはたくさんの釣り人が見えます。


伊豆大島も霞んで見えます。




駅伝を見物していた人たちでしょう。富士山はだいぶ雲がかかってきました。


三浦半島方面、蜃気楼、浮島現象でしょう。



 




龍口寺、例年に比べ、閑散としています。



2020年12月31日(木)
 

朝7時過ぎの富士山


朝7時過ぎ、丹沢へ沈む満月

2020年12月13日(日)

霞んで見えた富士山


烏帽子岩

 


乱舞


サーファー、望遠なので混んで見えますね。




ビーチバレー


夕方、16時頃の様子です。

2020年9月22日(火)

8月下旬よりも車が多い感じです。

 




2020年8月29日(土)

海の家はありません。波がほとんどなく、海水浴には絶好のようです。ボードを持ったサーファーが海の中で様子見のようでした。水族館近くから


引地川河口付近



 


車の流れ、10時30分頃の様子です。

2020年6月21日(日)

 
372年ぶりの夏至の日食、ほんの一瞬でしたがカメラに収めることが出来ました。
最高に絞ってシャッタ速度4000分の1秒、雲の濃さが丁度良かったようです。
17時15分頃でした。右の写真は雲が薄い状態の時です。



完全に雲に隠れてしまいました。

2020年6月4日(木)
 
マスクが本日届きました。

2020年5月2日(土) 16時過ぎの様子です。
 
普段より散歩の人は少し多いかもしれません。

 
小田急江ノ島駅

 
海岸通りは人影はほとんどありません。


海岸の駐車場は閉鎖されています。


海岸に人はまばらです。

 
                                            
このようなものも!

 
夕方、16時30分頃、帰宅の車でしょうか。中には札幌ナンバーも!         電車は空いています(小田急)。

 
江ノ電も空いています。                                  諏訪神社下社


2020年4月17日(金)
 14時頃の様子です。

海岸沿いの駐車場は新型コロナウイルス感染拡大防止のため閉鎖中です。

 

 
                        海岸からだいぶ離れたところの小さな有料駐車場、品川、世田谷、横浜などのナンバーでした。

 
波があまりありません。



 

 
海岸のサイクリング遊歩道は散歩、ジョギング、サイクリングの人がちらりほらりです。



 




江ノ島へ通ずる橋、閑散としています。

2020年4月10日(金)

15時30分頃の片瀬西浜海岸


海岸整備中

 
凧あげ中                                      空にはトンビが沢山飛んでいます。

 
トンビは餌を物色中、急降下、こちらのカラスも餌にありつこうとトンビに続き、襲いましたが!この辺りに下の写真の二人連れが座っていました。
トンビやカラスも外出自粛でエサが見つからず、空腹なのでしょう。


 
トンビとカラスに襲われ、慌てて逃げる二人連れ!               サーフィンする人たち、あまり波がありません。



 


この時間、江ノ電も一両に10名弱の乗客でした。


2020年4月2日(木) 久しぶりに片瀬海岸から茅ケ崎海岸あたりをサイクリングしました。
 
鵠沼伏見稲荷神社

 
桜が満開でした。

  


片瀬から茅ケ崎にかけての海岸には人がちらりほらり、波は粗い感じでした。

 

 
カラスが餌の奪い合い

 
一羽が奪って逃げました。                                  もう一羽は地団駄踏んで悔しがっている様子!


サーフィン、波が荒いためか難しそうです。



   

   










右奥に伊豆大島も霞んで見えます。


烏帽子岩、鳥たちが休んでいるようです。釣り人は見当たらない感じです。



 
波打ち際で子供たち、近くに大人が居ましたが、気にかかります。      富士山は霞んでみえます。頂上は雲の中のようです。


片瀬西浜海岸


小田急線片瀬江の島駅、まだ新しい駅舎完成にはなっていないようです。

  


こちらは建て替え前の駅舎

 
近くの小公園、さくらが真っ盛りです。             江の島のダイヤモンド富士は4月4日ごろでしょう。この日は手前の雲が邪魔をしていました。


2020年2月28日(金)

小田急江ノ島線、片瀬江の島駅、この日から一部駅舎の使用が開始されたようです。セレモニーのようなことが行われていました。
完成は5月のようです。ただ、あいにく、藤沢駅―長後駅間は事故のため10時過ぎまで不通、片瀬江の島―藤沢間は運行されていました。

 

 
金鯱ではなくイルカ?                   こちらは以前の駅舎


2020年1月3日(金) 箱根駅伝、片瀬海岸、龍口寺






 

  

 
トップの青山学院、10時29分頃でした。

  
東海大学                                               國學院大學

  
                                   
明治大学                  東京国際大学



  
駒澤大学                            東洋大学                      帝京大学
 
 幟を道路側に出さないで下さいと注意を受けていました。                   早稲田大学



  
中央学院大学                          創価大学                     拓殖大学



  
神奈川大学                     日本大学                     中央大学   順天堂大学

 
                                                       国士舘大学



 
法政大学                       日本体育大学          関東学生連合

 
                                             筑波大学、10時46分ごろでした。





 
烏帽子岩                              浜須賀辺りからの江ノ島


沖の漁船


引地川河口からの富士山

 
引地川河口付近


西浜海岸からの江ノ島

 
片瀬江の島駅前の橋、改修工事中、片瀬江の島駅も改修中です。

 
龍口寺


2019年10月24日(木)

無電柱化で電線が無くなり、さっぱりした江の島駅近く、まだ電柱だけは残っています。


2019年10月23日(水)

昨日が今年の初冠雪のようでした。


2019年10月21日(月)

境川河口部、橋の点検作業が行われていました。台風の大雨、今回のこの辺りの水害はなかったようですが、定期点検なのでしょうか。

 
10月12日の台風による各地の水害、思い出すのは旧中山道歩き旅での瀬田唐橋で見かけた琵琶湖水位計の記録です。
1896年の大雨で琵琶湖の水位が3.76mも上昇、琵琶湖沿岸は大変な状況になったようです。
100年に1度あるかないかの災害、起これば大変です。この時、水が引くのに半年以上かかったようですね。

 
小田急片瀬江ノ島駅の改装工事進行中です。

 
湘南モノレール車内

2019年8月5日(月)


夏にしては富士山がきれいにみえます。

2019年4月5日(金)

この日が丁度、江ノ島では富士山の頂上に太陽がひずむ日、沈む前は太陽も富士山も見えました。期待していたのですが!


ほぼ太陽が富士山の頂上に来たころには手前に雲がわき、残念なことになりました。








荒波の彼方に茅ヶ崎の烏帽子岩が見えていました。


荒れた中、サーフィンをする人も見かけられました。サーフィンになるのでしょうか。


境川ではボートの練習中


これは2012年4月4日(水)に片瀬漁港から撮ったもの、この年は閏年でした。これまで私が撮った中ではこれが一番良さそうに感じる写真です。


2019年4月4日(木)

片瀬漁港から、17時49分頃でした。


富士山に沈む夕日


西浜海岸

 



2019年1月27日(日 湘南藤沢市民マラソン
 
この時点で1位、2位以下を大きく引き離していました。             2〜4位
  
 



 









 

  

  

   

   

   



 



 




2019年1月2日(水) 箱根駅伝、サーフィン他

烏帽子岩とサーファー


浮島現象の烏帽子岩




サーファーが大勢

 
風で砂山が出来ています。放置したら海岸の遊歩道、サイクリング道路埋まってしまいます。   砂の斜面にセキレイが!

  

 

 
箱根駅伝、浜須賀の交差点で観戦しました。

  
先頭は10時45分頃通過しました。



  

 

  

 



  

   





 
龍口寺                                             鐘撞に行列


2018年10月20日(土) 江の島、花火大会、雨天の中の開催でした。
 

 

 


2018年8月26日(日)、27日(月) 諏訪神社例大祭
 
小さな山車(東り町) 



 
大きな山車(東り町)

 
西方町                                          新屋敷


2018年4月3日(火)

今年もダイヤモンド富士にはなりませんでしたが、富士山山頂に夕日が沈みました。富士山山頂の形は太陽によってわかりますが、全体は見えません。
春霞、黄砂?いずれでしょうか。もう何年もダイヤモンド富士を見ることができません。


上の写真の拡大                                   3月25日の拡大写真


これは2012年4月4日に片瀬漁港前で撮ったものです。


2018年3月25日(日  4月3,4日ごろがダイヤモンド富士ですが!







2018年1月28日(日) 2018年 湘南藤沢市民マラソン大会
 
先頭集団                                            給水所辺り

 

   
仮装して走る人たち
   


22日の大雪、丹沢の山々にはだいぶ残っていそうです。


浮島現象!

 
寒い日でしたが、波はなく、サーファーの皆さんにとってはあいにくの感じでした。


富士山も雲に隠れて見えません。


2018年1月2日(火)
富士山とサーファー

富士山とサーファー


烏帽子岩とサーファー

箱根駅伝
 
10時40分頃、第一走者が、10時55分頃しんがりが通過です。


浜須賀交差点辺り

  
空からも応援!

 
カワウの大群も

海岸のサイクリング道路

砂に埋まったサイクリング道路

 
自転車は押して進みます。

龍口寺あたり
 
                                         龍口寺と江ノ電

2018年1月1日(月) 元旦のスーパームーン

写真では比較できません。


2017年4月17日(月)

境川河口付近


小田急片瀬江ノ島駅

 
改札の上でツバメが巣作り中のようでした。


ページトップへ戻る