材料力学トップページへ

1章 固体の微視構造と強度
  1・1 固体の原子結合
  1・2 理論的へき開強度
  1・3 理論的せん断強度
  1・4 固体金属の構造と格子欠陥
  1・5 転位
  1・6 高分子材料の構造と強度
  1・7 セラミックスの構造と強度
  演習問題
  コラム・セクション41の改修

2章 強度解析の基礎
  2・1 弾性論の基礎
  2・2 エアリーの応力関数
  2・3 応力集中係数
  2・4 き裂面の変位様式
  2・5 き裂の応力解析
  2・6 応力拡大係数
  2・7 応力集中係数と応力拡大係数
  2・8 応力拡大係数と重合せの原理
  2・9 転位の応力場
  2・10 有限要素法および実験応力解析
  演習問題
  コラム・遠心分離器の破壊事例と原因、対策

3章 破壊力学の基礎
  3・1 グリフィス理論
  3・2 エネルギー解放率
  3・3 エネルギー解放率と応力拡大係数
  3・4 コンプライアンス法によるエネルギー解放率の求め方
  3・5 き裂先端塑性域
  3・6 き裂開口変位
  3・7 J積分
  3・8 確率論的破壊力学
  演習問題
  コラム・“衝撃音”、“衝突音”、“雑音”

4章 金属の強度
  4・1 破損の条件
  4・2 金属材料の強さ
  4・3 き裂進展と破壊力学
  4・4 疲労破壊
  4・5 疲労き裂進展と破壊力学
  4・6 高温破壊
  4・7 低温ぜい性
  4・8 その他
  演習問題
  コラム・ねじ締結体(ボルト)の疲労損傷

5章 セラミックス材料の強度と破壊
  5・1 セラミックス材料の強度評価
  5・2 セラミックスの強靱化
  演習問題

6章 高分子材料の強度と破壊
  6・1 高分子材料の力学的性質
  6・2 高分子材料の強度と破壊

7章 ハイブリッド材料の強度と破壊
  7・1 複合化構造の強度・破壊の並列モード
  7・2 人口メゾ材料の強度・破壊特性の複合則
  7・3 破壊の並列型フェールセーフ(死に際)設計
  7・4 表面改質による圧縮残留応力の発生と光ファイバーの
      じん性化機構
  演習問題

8章 破壊力学の応用
  8・1 強度ばらつきの統計的取扱いとその物理的意味
  8・2 光ファイバー端面の断割加工とそのAE判定システム
  8・3 リサイクルエンプラの強度安全性保証
  8・4 アルミニウム合金鋳物製ピストンの破壊ケーススタディ
  演習問題

演習問題解答
参考文献
索引

よくわかる破壊力学 目次と内容

本書を理解するためには「よくわかる材料力学」あるいは類似書の内容を理解していることがある程度必要です。
末尾に本書のページをコピーしたものを参考のため掲載してあります。

ここに書籍名を入れ、Go!をクリックすることで書店につながります。