以下の他、詳細の写真などはプライベートページ内にあります。
2023年11月4日(土)
久しぶりに学園祭へ、以下の写真の他はプライベートページ、卒業生の皆さんの中に掲載しました。
機械システム工学科シンポジウム、MESSAGE2023, 盛況でした。
昔、生産機械工学科が設置後6年で機械工学科と合併してしまった事もあり、設立時は何時まで続くかと考えたりもしましたが、皆さんの並々ならぬ努力で四半世紀以上続いています。このようなシンポジウムを続けている学科は他にあるのでしょうか。
ホームカミングデー、学生食堂での開催
新10号館も完成しています。旧10号館はこの裏にありました。11号館の研究室もすべて新10号館へ移ったようです。実習工場は11号館の中に残されるようです。
2020年4月1日(水)
東京都市大学の名前、このようなところに見つけました。新学期は5月4日からのようです。
2018年11月4日(日) ホームカミングデーに出席
300名ほどの出席のようでした。家族の方や平成になってからの卒業生の参加も多く、これまでは男性ばかりだったようですが、
女性の参加も多くなったようでした。
在校生の演奏
最後に校歌斉唱
2018年9月19日(水) 所用で世田谷キャンパスへ出かけました。
教室棟であった8号館、解体作業がほぼ終わったようです。写真中央部にそびえていたのですが、時計塔のある10号館しか見えません。
7号館も解体が進んでいます。 体育館地下の文具・書籍部、書籍部は8月で閉店したようです。
2018年7月21日(土) 大畠章宏氏「旭日大綬章」受賞 記念講演会・祝賀会 東京都市大学世田谷キャンパスにて
1970年4月、私が武蔵工業大学に着任し、材料力学研究室に所属した時、卒業論文着手のため、同じ研究室に配属された大畠さん、経済産業大臣、国土交通大臣などを歴任、48年後に受賞ということになりました。長い年月が過ぎました。おめでとうございます。
大畠さんも在校生に話を聴いてもらいたい内容の話をされましたが、年間予定行事などと重なったこともあり、学生の聴講は少なかったようでした。
毎年開催されている機械システム工学領域発表会も開催中でした。歴史の古い7号館、8号館、解体作業が始まっていました。
2018年5月19日(土) 慶応義塾大学卒業51年以上塾員招待会 パシフィコ横浜にて
桜木町駅から会場まで歩きました。
開会前の控室
塾長挨拶 最年長で出席された方は昭和16年卒業でした。
2018年3月19日(月) 東京都市大学学位授与式
正門前での記念撮影、順番待ちの列が出来ています。
式終了後のパーティー、雨が予想されたので学食で行われました。
2018年3月10日(土) 大谷眞一教授 最終講義 「和たたらと日本刀」 東京都市大学世田谷キャンパスにて
講義終了後の記念撮影
「和たたらと日本刀」の話、興味深い講義でした。
ページのトップへ戻る