内部はご覧の通りです。
4人乗り、重量制限280kgのようです。

戻る

ホテルから見えた夕陽に映えるエギーユ・デュ・ミディやモンブランの山々、20時ころのことでした。
カジノと書いてありますが、スーパーのようなコンビニのようなところです。
中央にエギーユ・デュ・ミディ、右にモンブランが見えます左には針のように尖った山々が続きます。エギーユとはフランス語で針あるいは針のように尖った尖塔や山を示すようです。この辺りにはエギーユとつく山がいくつもありました。
氷河の上には岩石などが散らばっています。階段を下りるだけで10分ほどかかりました。
氷河はゆっくり流れているため、洞窟は掘りなおさなければなりません。
登山電車の乗車時間は20分ほどです。下を流れるのがメール・ドゥ・グラス氷河、遠くに見えるのがグランド・ジョラスでしょうか。
中央、はるか遠くにマッターホルン、その右にモンテローザ、画面右端はグランド・ジョラスです。
黒い線のようなところは登山者が歩いた道です。よく見ると点々と登山者も見えます。モンブランに向かっているようです。
岩山との接続など、やや心配になりました。
左右に渡した数本のケーブルで往復のゴンドラを吊っているケーブルを支えています。
はるか遠くに若干霞んでマッターホルン(4478m、左の奥の右)、モンテローザ(4634m、右の奥の連山)も見えます。ちなみにマッターホルンはフランスではセルヴァン、イタリアではチェルヴィーのと呼ぶようです。
案内表示にはマッターホルンとはどこにも書いてありませんでした。
4人乗りの3連式ゴンドラが氷河の上をわたります。3連ごとに乗り降りするため、他のゴンドラはその間空中で停止します。わずかな時間ですが雪原の上で静寂な時間を味わえます。
モンブラン(4810m、中央)も見えます。360度何時まで眺めていても飽きません。
途中、プラン・ドゥ・レギーユでロープウエーを乗り換えます。ここからメール・ドゥ・グラス氷河までのハイキングコースがありますが、今回はトレッキングシューズをインターラーケンまで送ってしまったためやめました。
すでに切符売り場には大分人が並んでいた。このほかに前日までに切符を買った人たちがロープウエーの乗車口の方へ歩いてゆく(右の写真)。ほとんどは上に登って登山やハンググライダーなどを楽しむ人たちである。
ロープウエー乗り場
エギーユデュミディへのロープウエー乗り場はホテルからは7,8分、踏切を渡ってすぐである。踏切には線路での感電注意の掲示がある
早朝、ホテルの部屋から見えるエギーユ・デュ・ミディ(右端)
モンブラン、エギーユデュミディ、モンタンヴェール
2011年9月9日(金) 朝7時半にはホテルを出て標高3842mにあるエギーユ・デュ・ミディ展望台に向かう。ロープウエーで登ることになるが、早朝から混んでいた。ここでもツェルマットと同じように早朝の乗客は登山やパラグライダーなどを楽しむ人たちが大部分であった。天候も良いため、展望台からさらにイタリア領にあるエルブロンネまでの氷河上を横断するゴンドラにも乗り、往復する。その後、シャモニモンブランへ戻り、メール・ドゥ・グラス氷河を見られるモンタンヴェールまで登山電車で登る。ここで昼食をとり、シャモ二へ戻る。その後、モンブランとはシャモニモンブランの町の反対側にあるブレヴァン展望台までロープウエーで上り、町やモンブランの景色を眺める。ハイキングらしきものはしなかったが、万歩計は16000歩程度を示していた。
町を横断した反対側の山のふもとにあるゴンドラに乗り、途中プランプラ(1899m)で乗り換えてロープウエーでブレヴァンの展望台(2525m)まで行く。
1990年にはこの辺りに氷河があったようですが、まだかなり降りなければなりません。
眼下にはクレバスだらけのところを歩いている登山者を見かけました。ロープウエーとクレバス近くのハイキングどちらの方がより安全かなどと考えたりします。
エギーユ・デュ・ミディからエルブロンネまで30分ほど乗りましたが、この間にはロープを支える鉄塔はありません。全長の1か所だけ両側の2つの岩山(上の写真と下の写真)に渡したロープが支えとなっていました。氷河の上であり、鉄塔は作れないのでしょう。
エルブロンネ(3462m)の展望台、イタリアとフランスの国旗、国境はどのあたりなのでしょう。
眼下には雪上に張ったテントや登山者が見えます。
モンブラン
登山電車が小さく見えます。
氷河に縞模様も見えます。
雪の尾根伝いに互いをロープでつないだ登山者が歩いて居るのが見えます。
飛行機も見降ろす感じ
この日の予定はすべて終了したので、プランプラで一服しました。まだ日は高く、16時頃でした。
午前中登ったエギーユ・デュ・ミディやモンブランが遠くに見える。下の写真は拡大したものです。
ホテルの部屋からの眺めです。
ブレヴァン展望台(2525m)
ホテルも見えました。
レストランで軽い昼食、スイスよりもフランスの方がパンは美味しいかもしれません。
遠くかすんで見える山々
真っ白な雪山からパラグライダーで飛び立とうとしています。
大分一般の観光客も増えてきました。天気も良く、風もあまりないのでイタリア側のエルブロンネまでゴンドラに乗り、往復しました。3連式のゴンドラでした。一つのかごには4人乗れます。
展望台からグランド・ジョラス(4208m)がすぐそばに見えます。
どうにか8時半ごろには乗りこめました。
ツェルマットでも見かけたカラス程度の大きさの鳥
鉄道の駅が中央下の方に見える。中央の逆U字型のところは墓地のようです。
シャモニモンブランの町が眼下に望めます。
ブレヴァン展望台からの眺めです。
モンタンベールの駅、改札口
このような色々な水晶の展示もありました。
展望レストランは大賑わいでした。
針のようにとがった険しい山が目立ちます。
救助活動でしょうか、訓練でしょうか、ヘリコプターの外側に人が見えます。
急な登り、ゆっくりラック式の線路を登ってゆきます。
鉄道建設時の様子などの写真が駅舎に展示されています。
ラック式の様子も見ることができます。
古い機関車などが展示されています。
モンタンベールへの登山電車の駅
途中駅のプラン・ドゥ・レギーユの休憩所
日影部分は凍っています。ときどき真上の鉄塔に付いた氷が日の光に溶けて落ちてきます。ほんの小さなかけらのようですが、気をつけないとやや危険です。
展望台から見えるシャモニモンブランの町
いくら眺めていても飽きませんが、寒くもあります。
モンブラン(4810m、中央)
長い氷河が見えます。
展望台近くでもロッククライミングをしています。
眼下には雪原、氷河が広がっています。雪原にテントを張っている人たちも小さく見えました。
ホテルも見えました。
町の反対側にもロープウエーが見えます。午後から行ったところです。
氷河の上、クレバスに注意しながら登山者が歩いています。

戻る




ロープウエーがこんなところでストップしてしまったら大変ですが、ずっとここにとどまって眺めて居たい気分でもありました。
遠くには二日前に麓をハイキングしたマッターホルンが霞んで見えました。70kmほど離れています。望遠で撮影したものです。
朝一番で登ってきた登山者たちでしょうか。混雑しています。
早朝は一般の観光客はちらほらのようである。
シャモニモンブランの鉄道駅
ゴンドラに乗って氷河まで降り、氷河の中まで見物出来ますが、氷河が年々後退しているため最後は階段をかなり降りなければなりません。
12時ころにはシャモニモンブランへ下りてきました。
はるか遠くに見えるモンテローザ、イタリア旅行ミラノ空港から見えたのもこの山でしょうか。
はるか遠くに見えるマッターホルン、ツェルマットで見たものとは丁度鏡像の形になっています。
中間駅から見たエギーユ・デュ・ミディ