戻る

ノルウェーの旅 5

オスロでは市内をバスで巡り、国立美術館ではムンクの作品など鑑賞しました。撮影はできませんから、絵葉書のコピーを載せます。

この子供の彫刻も見学スポットのようです。「おこりんぼう」と呼ぶらしい。

7月24日(土) 8時にホテルを出発し、1994年2月のリレハンメル冬季オリンピックで使用したスキーのジャンプ台を見学後、オスローに向かう。オスローでは昼食後市内観光をする。フログネル公園、国立美術館、市庁舎前などを見学後、16時ごろ港に着き、17時発のコペンハーゲン行きの客船に乗船する。

海岸では大勢の人が日光浴をしていました。

スウェーデンと同じように貸自転車置き場が見られました。

フログネル公園

人間の一生のいろいろな姿を彫刻にしたもののようである。自由に触ったりして良いもののようであった。650体ほどの裸像があるらしい。

 ここでの見学時間、最初に添乗員さんが示したものはそれほど長くなく、登りたい人たちは急いで上まで登って降りた。上まで行かれた人は3分の1程度であっただろうか。今回の旅行ではいつものことだったが、集合時間を定めてもその通りしっかり添乗員さんが指導しないので、時間が過ぎてからトイレに行ったりいろいろであった。そのため、実際の出発はいつも遅れがちであり、きちっと時間を守る人は損をする感じであった。
 まあ、学生相手にこれまでいろいろしてきたが、最近の10数年は学生コンパにつきあい集合時間までに行くといつも教員が真っ先に来ていた。学生幹事が遅れてくることもあった。携帯電話が普及し変更や連絡がすぐできることなどで最近の若い人は時間にルーズになりがちな気がしていたが、その世代の人たちが添乗員をする時代である。これまで参加したいろいろなツアーの添乗員さんの年齢など考えると当てはまるところがある。トルコ旅行の時であっただろうか、現地人のガイドさんに添乗員さんがルーズなことを注意されていた。若い添乗員さん!年配のツアー客はしっかり指示すれば結構きちっと時間を守りますよ。

定刻の17時よりも少し前に船は出港しました。予定の乗客は皆乗船したからでしょうか。正面、スロープ状の屋根のある白色の建物は2008年に完成したオペラハウスのようです。屋根の上も歩けるようです。

客室は4人部屋を2人で利用する。2段ベッドがある。シャワー付き

市内見学後港に到着、コペンハーゲンまでの一泊の船旅です。

市内電車の前面に「ようこそ」と日本語で書いてありました。

所々でミステリーサークルのように麦であろうか、なぎ倒されているのを見かけた。

改修工事中の城?

上の写真左端の丘の中腹小さくホルメンコーレンスキージャンプ台が見える。下の写真は拡大したものです。

これもジャンプ台でしょうか。

ホルメンコーレンは世界で最も古いスキージャンプ台があったところのようですが、これは改装され2010年3月にオープンしたもののようです。

大きなトランクは客室には持ち込めないため、必要なものを取り出したり、不要なものをしまったりしています。

右のほうにはタックスフリーの店屋さんがあり、人だかりがしています。信号機、北欧ではどこも赤信号と黄色信号が1秒ほど同時に点灯します。

グリーグの像

昼食のため寄ったショッピングセンターの中にあった店、カメラ関係の店であった。デジカメもかなり高いようであった。

オスロの町に入り、裸で出歩く人を見かけるようになる。

猫は屋外でほとんど見かけませんでした。冬、野良ネコは生き延びれないとか。

農作業風景、イチゴつみであろうか。

早朝でもあり、リフトは動いていない。

階段を上まで登る。

かわいいからでしょうか、だいぶ手垢で汚れています。

一路コペンハーゲンへ


次のページへ     目次へ戻る



公園内の芝生は日光浴をする人でいっぱいでした。