東京都市大学関係の目次へ戻る

東京都市大学航空研究部
鳥人間コンテスト2012 出場記録展示
人力プロペラ機ディスタンス部門では書類選考を通り参加できたのは11チームだけだったようで、8位だったとのことです。今回の大会に応募したチームは120あったようです。
テレビ放映では着水する前のほんのわずかな時間、2秒間の映像だけでしたが、このように飛んだようです。
これは8月にテレビ放映された時の一コマ、自宅で撮りました。距離の計測器、精度は良いのでしょうが、小数点以下の数値までに意味があるのかなと思ったりもしました。
応援も盛大だったようです。
 東京都市大学航空研究部は武蔵工業大学時代、琵琶湖で毎年開催される鳥人間コンテストに1992年に初めて参加し、その後合計6回出場してきたようです。2012年7月29日(日)開催の第35回大会に6年ぶり、7回目、東京都市大学としては第1回目の参加を果たし、前回までに比べ飛距離をかなり増加させた成果を挙げたようです。テレビでの放映はほんのわずかでしたが大会での様子や出場までの経過、飛行分析など詳しい展示が写真や実物を交えて東京都市大学図書館(世田谷キャンパス)で行われていました。しばらくは展示されているようですが、その様子などを掲載いたします。 (2012年9月20日)
2012年9月19日(水)昼 7月には新1号館の後ろにそびえていた7階建ての旧1号館、夏休みの間に撤去され、雨上がりの青空が見えていました。


このほかにもいろいろ解析結果が報告されていました。
航空研究部の歴史、今回の出場への経過や飛行結果の分析など24枚のパネル展示がありました。このコンテストはだれでも参加できるわけではなく、事前に厳しい書類審査があり、さらに前日には機体審査もあるようです。
プロペラ
図書館入り口付近
図書館1階の中央スペース全体を使って展示されていますが、機体そのままの展示には狭すぎて出来ないようでした。