これまでのページに載せきれなかったものを掲載しています。前半はモロッコのモスクのミナーレ(尖塔)を集めてみました。モロッコのミナーレは四角柱でトルコの円柱形とは異なります。周りの模様や色彩はそれぞれのミナーレで独自に作られているようです。中ほどは町中で見かけたもろもろ、後半は食事に出てきた料理を並べました。
カサブランカにあるモロッコ最大モスクのミナーレ、下はその先端部分
先端に三日月を付けたものもあります。
田舎のモスクは小柄です。
コウノトリは高いところどこでも巣を作るようです。モスクも寛大です。
メッカの方向がはっきりわかるように印をつけているところもあります。
ここにも巣があり、コウノトリも見えます。
これもコウノトリの巣です。
本当にかわいらしいモスク
違うかもしれません。
エルフードで見かけたモスク、街の規模が大きくなるとモスクも大きくなります。
乳母車を使っている方もいましたが、赤ちゃんをおんぶする光景によく出会いました。
農作業での装備品、ミントティーでしょうか。
トルコなどと同じで、男性用便器は右のような形で高い所に取り付けられているものが大半です。上のような形のものに珍しく出会いました。
旅行中、場所ごとにカメラマンがついて来て我々の写真をとり、展示して売っていました。人物写真をほしい人には都合が良いでしょう。
世界の国々の言葉で書いてあります。
選挙用のポスターを貼る場所、モロッコでは壁が多く、枠を書くだけで済みます。エコで経済的でもあります。
これは日本の参議院選挙用
赤十字ではありません。
お墓
現在の国王も右の皇太子も人気があるようです。町中に掲げられています。
国旗もあちらこちらで見かけます。
国威高揚のような標語文字が郊外の砂漠地帯ではところどころに書かれていました。
列車も大きな都市近郊では見かけました。
外側は野菜ですが中に肉が入っています。右の写真のようなふたをかぶせて蒸し焼きにします。
イワシ、やや塩がききすぎ
一人前のピザ、残す人を多く見かけました。
注文外のものが出てきました。
スープは出ますが、日本のように水はただでは出てきません。
マラケシュで見かけた航空機、モロッコの航空会社のようです。
以下に示したのは旅行中に食べた料理の中の主なものです。香辛料などで特段食べにくいものはありませんでしたが、量が多すぎ、残す人はかなり見かけました。
最後に果物が出ますが、とても全部は食べられません。オレンジなどは持って帰り、おやつにしている人もいました。このほかにデザートには甘いお菓子も出てきます。