お神輿は担ぐ人が少なく、手で引っ張りながらの移動です。
諏訪神社、下社前の大鳥居
2008年8月27日撮影
2010年8月に撮影したものを後半に追加しました。
狭い片瀬の路地を隅々まで山車や御旗が鳴り物入りで練り歩きます。大きな神輿、神主さんと馬は太い道だけですが。
大きな山車、一昨年は家の前の道路には入ってきませんでしたが、今年は入ってきました。道路にはみ出た木の枝が大変なようでした。
家の前の電柱、太いものに取り換えて良くなりましたが、右のほうにワイヤーで引っ張っているため、肉屋さんの前の電柱に負荷がかかっているように感じます。ややこちら方向に傾いています。今度はそちらが心配です。
下社神殿
巫女さんたち、アルバイトかな?
下社から上社へ、なぜかわきに鳥居の額?が置いてあります。古いものでしょうか。
参道の矢印の方へ行くと途中で分かれ道、どちらに行くのかわかりません。昔からの人はどれがほんとの道か知っているのでしょう。
山車の移動も大変、子供たちも乗って笛や太鼓を鳴らします。
下社へは色々な行き方があります。どれが参道でしょう。住宅がびっしりです。
子供の山車もあります。歩きながら太鼓をたたきます。
細い道をしばらく行くと東り町からの道路に出て上社前にたどり着きます。
上社の鳥居
上社は階段を登ったかなり上の方にあります。
神様が上から降りてきてくださってます。
アルバイトのお兄さん?、Vサイン
諏訪神社下社前の国道
大きな山車の通った後、道路に白い筋ができます。
下社前には屋台がたくさん出ます。
近くの人たち、大勢来ています。
色々な地区から山車が集まります。どなたの作成ページかわかりませんが、勝手にリンクさせていただきます。ここをクリックするとその様子がご覧いただけます。
例年通り、小さな山車が家の前を通ります。
子供たちも太鼓をたたいたりして頑張っています。
以下は2010年8月に撮影したものです
お神輿は車に載せて東り町を行きます。今年も家の前の道には入って来ませんでした。
神主さんと馬も登場