強は数日前の天気予報が外れ、富士山が見えました。ダイヤモンド富士 太陽は富士山の頂上よりやや上を通過し、右の写真の位置で沈みました。4月1日の写真と総合して、我が家では昨日あたりが丁度頂上に沈むように思います。
このページには2014年以前に撮影した写真を載せてあります。
2013年4月5日(金)片瀬海岸でのダイヤモンド富士撮影の様子はここをクリックするとご覧いただけます。
2012年2月3日、片瀬西浜海岸近くから
2011年12月17日 自宅(片瀬)からの朝日を浴びる富士山
2014年4月5日(土)
2012年3月21日(水) 自宅から、夕日と富士山 電線が邪魔です。
2012年4月1日(日) 自宅から、電線も邪魔です。2重の硝子戸越しでもあり、なかなか良く撮れません。
2012年4月4日(水) 藤沢片瀬江ノ島でのダイヤモンド富士
2012年4月4日(水) 17時50分ごろ、強烈な風と雨を伴った爆弾低気圧通過の翌日、空は澄みわたっていました。江ノ島、片瀬漁港前から富士山頂に沈む夕日を撮りました。写真の腕も悪く、空がきれいすぎてでしょうか、きれいな夕日の太陽にはなりませんでした。
自宅屋根裏部屋からでは電線が邪魔をします。
2014年4月4日(金)
江の島でのダイヤモンド富士の三日前、太陽が富士山の左肩に沈みました。4月4日は天気が悪そうです。
富士山の日の出、2013年12月25日(水)6時50分ころ、自宅から
2014年4月1日(火)
自宅屋根裏部屋から、2重ガラス越しの撮影です。太陽が沈む前は富士山山頂の上でしたが、沈んだ時は右斜面となっています。電柱、電線が邪魔します。低気圧通過後の澄み切った空気、まぶし過ぎ、丸い赤いくっきりした夕陽とはなりませんでした。4月5日(金)に片瀬海岸から撮影したものはここをクリックするとご覧いただけます。
2013年4月3日(水)
2003年12月ころの武蔵工業大学(現東京都市大学)世田谷キャンパスからの富士山
新幹線、新富士あたり
2012年11月7日(水)
2012年12月12日(水)
2012年4月4日(水) 追加
富士山のすそ野へ沈む夕日 自宅、屋根裏部屋、ガラス越しの撮影
2012年4月8日(日) 18時5分前後
2012年4月6日(金)
東の空には月が高く昇っていました。
2012年3月3日(土) 成田発フランクフルト行きの機内から、右の方に雲の中から顔を出した富士山、多分栃木県の上空あたりだったでしょう。
2008年10月 片瀬西浜海岸から
辻堂、茅ケ崎海岸辺りから
2012年2月3日(金)藤沢片瀬漁港近くから
富士山のすそ野へ沈む夕日 自宅、屋根裏部屋、ガラス越しの撮影
2009年8月 成田からソウル経由のポルトガル旅行の時に撮影
富士山に近付き過ぎて乱気流に巻き込まれ、空中分解してしまったBOAC機の事故(1966年3月)のことを思い出しながら撮影しました。この程度離れていれば問題ないのでしょう。
境川(片瀬川)から
2012年2月3日(金) 片瀬漁港近くから
2012年1月13日 富士箱根ランドからの富士山
2011年12月10日 修善寺近くからの富士山
2011年11月3日 西湖近くからの富士山
2011年10月8日 富士山麓、富士山のグランドキャニオン
2011年1月1日 自宅からの富士山
2011年12月10日 修善寺近くからの富士山