目次へ戻る


               まんだら堂やぐら群 


 2016年12月12日(月)、期間限定で公開している、逗子市にあるまんだら堂やぐら群、
この日が今回の開催期間最終日、数名で見学してきました。
入場無料でしたが、公開期間は、
春(3月上旬・中旬)、初夏(4月下旬〜6月初め)、秋(10月下旬〜12月中旬)の月曜日及び土日祝日
のようです。


やぐら群への行き方はいろいろありますが、今回は鎌倉駅前に集合して出かけました。駅前で待ち合わせをしていたら、右チラシのお店の勧誘、迫文代さんでした。手作りカレーの店、この日は開店しているらしく、チラシを配ったり、説明したりされていました。

 
鎌倉駅からのバス、長勝寺バス停で下車、しばらくは普通の道を歩きます。

  
横須賀線の踏切を渡って

  
   住宅地の庭、ミカンやキンカン、沢山なっていました。鎌倉あたり、最近ではミカン類、おいしいものが採れます。

 
バス停からゆっくり歩いて10分ほど、ハイキングコースに入ります。           横須賀線のトンネルの上を通ります。

  
富士山が綺麗でした。

 
名越切通し

 
起伏はありますが、小さな子供連れの皆さんも何人か居られました。


ゆっくり歩いてバス停から20分、まんだら堂やぐら群入口に到着です。期間限定の公開、今回は10月22日から12月12日、最終日でした。10時50分頃到着です。








五輪塔は多数見えます。






                                                   説明員の方も居られました。







 




石敷遺構、そのわきで発掘された斬首頭骨、名越切通しの航空写真などの写真も展示されていました。


                                         やぐら群を30分ほど見物しました。


相模湾、この写真ではありませんが、大島も霞んで見えました。

 
帰路は鎌倉市、浄明寺方向へと歩きました。


このあたりが日蓮上人焼き討ち避難路だったのでしょうか。
                

 
花は造花でした。                                      市指定 石造建造物石廟 二基 と書いてあります。

 
                                                お猿畠の大切岸もチラッと見えました。

 



 

 
                                               逗子市街と海岸が見えます。 


横須賀線の電車が見えます。

 
                            この季節もう居ないでしょうが、マムシ注意の張り紙が!




ヒヨドリ

 
  だいぶ霞んでいますが、富士山、ここも関東の富士見百景の一つのようです。




                                               蝋梅のつぼみ、膨らんでいました。

 


 
ハイランドさくら道

 
サクラ並木、大分傷んでいる木が目立ちました。


近くの蕎麦屋さんで昼を済ませ、バスで鎌倉駅へ戻りました。


目次へ戻る